What's "Dutar"
ドゥタールとは
イラン発祥、現在はウズベキスタン、タジキスタン、トルクメニスタン、新疆ウイグル自治区で演奏される2弦の撥弦楽器。
形、大きさ、弦の質など地域により様々な種類のドゥタールがある。
Dutar (ドゥタール)のDu はペルシャ語で2、tarは弦、を意味する。
ウズベキスタン、タジキスタンで演奏されるドゥタールは、長いネックに絹糸を張ったもので、とても深く柔らかい表情豊かな音色を持つ。
ドゥタール独自のテクニックを用いて、時に2弦とは思えぬ響きが奏でられる。
駒崎万集